クラウン(ブリッジ)
両隣の歯を削って土台を作り、橋渡しをするように人工の歯を入れて欠損部分を回復するもの
ブリッジは主にC4のむし歯に使われます。

ハイブリッドブリッジ
- 見た目が美しい
- 周囲の歯や噛み合う歯を痛めにくい

装着ブリッジ(アドフュージョンブリッジ)
- 見た目が美しい
- 通常のかぶせるタイプよりも削る歯の量がとても少ない

メタルボンドブリッジ
- 中身が金属なので壊れにくく、ほとんどの症例に有効
- 周りの歯に色を合せられる

ジルコニアブリッジ
- 汚れやプラーク(歯垢)が付きにくい
- 歯の色を選べる
- 長期にわたり良い状態を保てる

【保険】硬質レジン前装冠ブリッジ
- 糸切歯から糸切歯まで保険でつくれます
- 歯と歯をつなぐ事によって、噛む力を分散させる事ができる
- すり減ったり、変色する場合がある

【保険】鋳造冠ブリッジ
- 保険が効くので安価
- 金属アレルギーを起こすことがある
